技術・品質
TECHNOLOGY- HOME
- 技術・品質
工場・設備
春日井、日向、愛媛の国内3か所、アメリカ、イタリアの国外2か所の工場で、世界に誇る合成シリカが生み出されています。
創業より培ってきたノウハウ・技術的蓄積と豊富な生産設備により安定供給を実現しています。
富士シリシア化学の心臓部である工場・設備をご紹介します。

国内3カ所、
国外2カ所の製造工場
国内では微粉末シリカ、クロマト用シリカを主力製品とする春日井工場をはじめ、日向工場、愛媛工場、計3箇所の保有しています。
国外では微粉末シリカ製品を主に生産し、各工場との連携により生産ラインを調整しています。
また、地域社会との調和を図りながら、地域の発展にも貢献しています。

様々なタイプのシリカ製品を製造
各生産工場では様々な業種・業界からのニーズにお応えするため形状や細孔径などを「ONE CUSTOMER ONE GRADE」で実現する設備・研究開発の機能を持ち合わせています。
また、生産工程においても自社内で完結する生産ラインを構築しています。
合成シリカの生産に特化した高性能設備と徹底した合理化により、生産性の向上に努め次世代をリードする工場を目指しています。
技術力
産業、医療、衣食住、文化などあらゆる分野に適合する製品を供給するため、シリカの可能性を常に追求し続け、研究・開発に取り組んでいます。
確かな実績に裏付けされた合成シリカ専門メーカーならではの技術をご紹介します。
独自技術が実現するONE CUSTOMER ONE GRADE

微粒化技術、細孔径制御技術、無機材料表面処理技術をはじめとする富士シリシア化学の独自技術は、「ONE CUSTOMER ONE GRADE」の歴史であり財産です。
様々な挑戦を通じて当社は技術を磨き、経験とノウハウを蓄積してきました。
その結果、他社には真似できないオンリーワンの技術の確立を実現しています。
粒度コントロール技術
富士シリシア化学の製品は球状粒子、不定形粉末、スラリーなど様々な形態を揃えており、それぞれの粒子サイズも数mmから数μmまで幅広いラインナップを持っています。粒度コントロール技術はそれぞれのタイプに合わせて当社独自で用意しています。さらにはそれらを組み合わせることで、お客様のご要望に細かく合わせた製品提供が可能となっています。また研究部門や製造技術部門において日々新しい技術検討も進めており、常に新商品開発に生かしています。
細孔径制御技術
富士シリシア化学が提供するシリカゲルはすべての製品において多彩な比表面積と複雑な細孔構造を持っています。細孔構造は独自の処理方法により幅広くコントロールが可能です。当社ではそのコントロール技術を生かし数nmから数百nmまでの細孔サイズの製品を取り揃えています。またカタログ商品規格に無い範囲の細孔コントロール技術も擁しており、基礎研究レベルから大量生産レベルまで幅広く対応を可能としています。これらは吸着分離、クロマト精製、触媒担体など、求められる細孔径として求められる品質が高い分野でも使用されています。
表面処理技術
一般的にシリカゲル表面は親水性のシラノール基(Si-OH)に覆われています。この親水性はシリカゲルの持つ大きな特徴の一つですが、お客様からの要望としてシリカゲルの持つ多彩な細孔構造に組み合わせて、他の表面特性が必要となる場合があります。富士シリシア化学ではこんな相反する要望に対して多彩な表面修飾技術でお応えすることが可能です。多彩な修飾表面は塗料・プラスチックなど様々な素材への親和性やクロマトグラフィー・触媒担体などの特殊な用途にも応用可能です。
形状コントロール技術
富士シリシア化学が提供するシリカゲルは球状、不定形、スラリーなど多彩な形態を持っています。見た目の形状のみではなく、硬さや崩壊性の付与など独自技術で様々な特徴をもったシリカゲルも開発しています。当社ではお客様から頂いたご要望を生かし、常に新しいタイプのシリカゲルの技術開発を進めています。
品質管理
安定供給と共に安定品質も当社が選ばれる理由の1つです。
合成シリカに関する試験・分析について幅広い知見とノウハウはもちろん、
徹底した品質チェックの工程を管理することで高品質な製品をお約束します。

合成シリカ専門メーカーだから
こそ
可能な徹底した品質管理
ONE CUSTOMER ONE GRADEを実現するため、お客さまの多種多様なニーズを捉え、一切の妥協をせず納得が行くまで粘り強く品質を管理しています。
ご要望に応じた品質基準を満たし、高品質の製品を提供するためにISO9001/14001の要求事項を遵守すると共に社内に品質保証の仕組みを設定し、品質保証体制を整えています。

合成シリカに関する試験・分析についての
幅広い知見と
ノウハウ
合成シリカ専門メーカーとして、幅広い分野のお客さまへの納入実績により豊富な試験・分析について知見とノウハウを有しています。
さらに日本薬局方、医薬品添加物規格、食品添加物規格、医薬部外品原料規格の各種規格の試験対応も可能です。
食品添加物製造業許可
肥料・飼料製造許可
医薬品製造業許可
醸造用資材規格協議会認証
医薬品添加剤GMP自主基準
HACCP、HALAL、
Kosher認証