工業用
                              
                            SYLOPHOBIC®
              SYLOPHOBIC®/サイロホービック®
塗料/インキ・プラスチック・情報記録紙・接着剤・その他工業用
              SYLOPHOBIC(サイロホービック)は、粒子径をミクロンサイズに調整した合成シリカ「SYLYSIA(サイリシア)」をもとに、有機ケイ素化合物を化学反応させた疎水化成品です。SYLYSIA(サイリシア)が有する優れた粉体特性(コントロールされた粒子径、粒度分布・高い吸油量・優れた分散性)に加えて、疎水化表面特性が付与されています。
特徴
FEATURES優れた疎水表面特性
SYLOPHOBIC(サイロホービック)は疎水表面官能基により水に浮き、また有機ケイ素化合物とは化学的に結合されているため長期間に及ぶ貯蔵において表面特性は変わりません。さらに疎水表面特性により樹脂、有機溶剤とのなじみが改善されます。


耐薬品性
SYLOPHOBIC(サイロホービック)は、有機ケイ素化合物を化学反応させているため、未処理のものと比べて高い耐薬品性を示します。左の写真がSYLOPHOBIC(サイロホービック)を添加したもの、右が未処理のシリカを添加したものです。SYLOPHOBIC(サイロホービック)を添加したものは長時間薬品に接触させても変化は小さいことが見て分かります。
用途
PURPOSESYLOPHOBIC(サイロホービック)の使用例
SYLOPHOBIC(サイロホービック)の疎水性表面特性により、溶剤系の塗料への優れた分散性を示します。左の写真は、アクリル樹脂塗料へSYLOPHOBIC(サイロホービック)を6%添加した後、1.8m/sで5分攪拌、それに対し右の写真は、未処理のシリカを同様の塗料に同量添加し同条件で行った結果です。
                          SYLOPHOBIC(サイロホービック)の疎水性表面特性による吸水性の抑制により、耐水性が向上します。
                          SYLOPHOBIC(サイロホービック)の新たな用途として、今までは工業用のみの使用に限定されていましたが、日本(食品衛生法)・FDA・EU・中国等における食品用器具・容器包装に使用可能とするポジティブリストに収載されたことにより、広範囲の使用が可能になりました。コーティング剤に配合することで食品容器から取り出しやすさが大幅に改善し、容器内の残留も少なくなります。
                          グレード(物性値)
GRADE| グレード | 平均粒子径 (㎛)レーザー法 | pH (水、アルコール混合スラリー) | 吸油量 (mL/100g) | 
|---|---|---|---|
| SYLOPHOBIC 100 | 2.7 | 8 | 240 | 
| SYLOPHOBIC 200 | 3.9 | 8 | 230 | 
| SYLOPHOBIC 702 | 4.1 | 8 | 170 | 
| SYLOPHOBIC 704 | 6.2 | 8 | 170 | 
| SYLOPHOBIC 4004 | 8.0 | 8 | 165 | 
| SYLOPHOBIC 507 | 2.7 | 8 | 110 | 
| SYLOPHOBIC 505 | 3.9 | 8 | 110 | 
| SYLOPHOBIC 603 | 6.7 | 6 | 50 | 
| SYLOPHOBIC 120 | 2.7 | 8 | 240 | 
| SYLOPHOBIC 525 | 3.9 | 8 | 110 | 
| SYLOPHOBIC 4024 | 8.0 | 8 | 165 | 
上記以外にご要望ありましたら製品資料・サンプルお問い合わせよりお問い合わせください。