コラム

COLUMN

2025.10.02

品質

高品質な製品を提供するために

今回のコラムは品質保証グループが担当いたします。

品質保証グループは製品の品質管理と保証を担う部署で、製品の信頼性を支える上で、非常に重要な役割を担っています。部署としては、春日井本社・日向・愛媛の各生産拠点にあり、工場とは独立した組織です。

 

まずは 、日常業務である製品検査について話をしたいと思います。工場で製造される全ての製品は、製品毎に設定された分析項目の規格がありこれに合格するかを検査していきます。工場は24時間稼働で、基本的には土日・祝日も稼働しているため休日明けは検査数が多くなることもあります。製品によっては出荷の期日が迫っているものもあり、急ぎで検査をしなければならないこともあります。

品質保証グループが承認しないと出荷はできないシステムとなっているため、検査が滞ってしまうと製品はあるのに “出荷ができない”なんてことになりかねません。お客様の納期に間に合わないことはあってはならないため工場、営業との連携はとても重要になります。

 

それから 、全事業所で運用しているISO9001/14001認証(品質/環境マネジメントシステム国際規格)は品質保証グループが大きく関わっています。

外部認証機関による運用体制の適格性審査を受ける窓口にもなっているので、スケジュール調整や提出資料のまとめなども対応します。審査前には各部署から協力を得て社内で内部監査を行います。この時期はどの部署も緊張感があります。審査で「適合」の判定をいただいたときに、やっと一息できます。マネジメントシステムの運用はけっこう大変なのです。

また他にも様々な認証・許可登録の取得にも関わっています。(HP  技術・品質|合成シリカ専門企業 富士シリシア化学)に記載)

 

これからも品質保証グループとしての自覚をもって、高品質な製品を提供するために徹底した品質管理・品質保証を行っていきます。